コンテンツへスキップ
  • 会長挨拶
  • メンバー紹介
  • メダカ紹介
  • ニュース
  • お問い合わせ
Japan Medaka Universe
  • 会長挨拶
  • メンバー紹介
  • メダカ紹介
  • ニュース
  • お問い合わせ

 
 
  日本から
  改良メダカを世界に広めよう 
   
  We will spread
  MEDAKA to the world

japan.medaka.universe

公式インスタグラム

japan.medaka.universe
こんにちはJMUの小野です😊

最近は寒さもやわらぎ、春の暖かさを感じられるようになり、桜🌸までもう少しですね😆✨
うちのメダカ達も日中はだいぶん活発に泳ぐようになってきました😊

①、②は今年の繁殖組のホログラムです。動画ではわかりにくいかもしれませんが体色がブルー系統と黄色系統の2タイプでグループ分けしています😉✨
冬越しして、外光、体色とも良い感じになってきました。今年の繁殖が楽しみな品種です😊

③、④はまだまだ出来上がりのイメージを考え中ですが、飛燕×〇〇の掛け合わせ個体です。少しずつですが狙ったイメージに近づけていけたらと思っています😊
まだまだ改良中なので〇〇のところは皆様で予想して下さい😅

#メダカ
#めだか
#medaka
#JMU
#jmu
#japanmedaka
うつぶきメダカです🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♀️

1月の大雪を乗り越え、鳥取も少しずつ温かくなってきました😌

とは言え、屋外容器は、暖かい日でも水温が10度程しか上がりませんが、タイミングを見計らって波トタンを外すと、メダカが上にあがってくるようになりました😄

①昨年累代を進めていた「煌×サファイア F3」
外で元気に越冬してくれてました。
サファイア独特の濃く輝く青色のラメと、煌由来の頭部の朱赤色の表現の固定化を目指しています。
親魚に使った煌がヒレ長だったので、綺麗なヒレ長の個体も出てきてます✨✨✨

②③昨夏に掛け合わせした「北辻ヒレロング×紅帝系」との掛け合わせ2種
こちらは、この冬加温して累代を進めるとともに、異種交配にも使いました。

冬の成果がどう出るか?
ワクワク・ドキドキです☺️

④我が家の雪割草も咲き始めました🌸🌸🌸

春が待ち遠しいですね🥰

#めだか
#メダカ
#JMU
#jmu
#medaka
#japanmedaka
こんにちは、初めまして。
この度新しくJMUメンバーの末席に加えさせて頂きましたヒレめだかと申します。
名前の通りヒレに特徴のあるめだかが大好きです😊
まだまだ未熟者ですが改良メダカ界の発展に少しでも力になれればと思っていますので皆様よろしくお願い致します。

1、2枚目:エメキン
夢中めだかさんへこの子達の親魚を迎えに行った事が切っ掛けで、今の沢山のメダカ仲間とのご縁を繋いでくれたと思っています。とっても思い入れのある品種です😊

3、4枚目:マリアージュキッシング光体型
マリアージュキッシング普通体型から出た光体型を累代しています。まだまだ曲がりがあるので根気よく修正していけたらなぁと思っています…が無精卵地獄です😅タスケテ

5枚目:エメキンから出た変わった子
尾ヒレも背ビレももう少しで全部くっついてしまいそうな面白そうな子です。
いつかぜーんぶくっついたメダカが産まれると面白そうなので累代してみます!

まだまだ寒い日が続いてますが…早くめだかシーズンが来てほしいですね🙏
では皆様またどこかでお会いしましょう👋
みなさんこんばんは⭐️
JMU垂水です🙌

今日のメダカも以前紹介しましたが、いまだに名前が付いていない「名もないメダカ」です😳

「ホワイトアウト」同様に、「エメキン」と色飛びしない黒いメダカの交配により生まれ、ボディとヒレ中に白くザラザラした結晶状の物を持ったメダカです✨

「ホワイトアウト」との大きな違いは、黄色色素です。ボディと全ヒレに黄色色素を持っています🤔この黄色色素は、枝分かれしたロングフィンにも現れ、青白い部分と黄色部分のロングフィンが模様になって、とても面白いメダカです🙌

ロングフィンの発現も強いので、体色をクリアな黄色に変えていきたいと思っています🖐

#メダカ#めだか#medbka#JMU#jjmu#japanmedaka
みなさんこんばんは⭐️
JMU垂水です✨

今回のメダカは、以前紹介したことのある、「ホワイトアウト」の最新世代です‼️

まだ小さいのでロングフィンはこれからですが、白いザラザラした結晶状のものは、交配を重ねるごとに増えていっているように思います🤔
特に、尾ヒレの外周が太く白くなってきました。この白い帯は、平面的ではなく、まるで塩の結晶をまぶしたようです✨

この交配が何処に向かっているのか、自分にも分からないところですが、新たな表現のメダカができると信じて頑張ってみたいと思います🙌

#メダカ#めだか#medbka#JMU#jjmu#japanmedaka
みなさんこんばんは🖐
JMU垂水です
「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る。」という言葉を良く聞きますが、本当にあっという間に2月に入りました😆
 みなさんも「恵方巻き」食べましたか?健康で長生き、1本を一気に食べることで、幸運を逃さないようにするためだとか🤔
 今年のメダカシーズンももうすぐです。今年もみなさんのメダカライフに花が咲くことを願っています✨
 今日紹介するメダカは、ホワイトアウト交配種です✨✨色飛びをしない、赤、白、柄物メダカの作出に向けて交配を行なっています‼️色飛びしないメダカと言っても、どこから手を付けて良いのか分からないので、色飛びしない黒いメダカの交配から生まれた、体表とヒレ内に白いザラザラした結晶状の物を持ったメダカのその形質のUPと綺麗な体色への移行を、まずは行なっているところです‼️

お正月から1か月も経って、今更感もありますが、今日のお題は「めでたい紅白」です🙌

どちらの♂もヒレ中に白くザラザラした結晶状の物を持っています。よく見ていただくと、鱗の上にも、白いザラザラ物が付いています😳

このメダカ達が、内臓やヒレが透けて見えない、真っ白や、真っ赤に進化してくれたら良いなと思っています😍

それではご覧ください👀

#メダカ#めだか#medbka#JMU#jjmu#japanmedaka
めだか・ぱらだいすです✨ 本日紹介 めだか・ぱらだいすです✨

本日紹介するのはレッドクリフの紅白タイプです!
鮮やかで横見の水槽で良く映えます😁

今年はこの個体を親に累代していきます!

めだかシーズンまであと少しですが、これからも寒い日が続きますので、冬を越せるよう頑張ります💪

#JMU
#JAPAN MEDAKA UNIVERSE 
#medaka
皆さんこんにちは⁡
⁡大分県の中野メダカファームです。⁡
⁡⁡
⁡今日も凄く寒い1日でしたが、今週は一気に気温が下がり過去最大級の寒波が来るようです。⁡
⁡⁡⁡
⁡暖かくして、
⁡皆さんお身体をご自愛くださいませ🤗💓⁡
⁡⁡
⁡画像は、146三色透明鱗です。⁡⁡
⁡動画は最初の方がボケてしまいました。
⁡松井ヒレ長の遺伝子も入っていますがこちらは普通体型(1匹光体型います)になります。⁡
⁡⁡
⁡自分のなかでは⁡
⁡ずっと累代していきたい系統です。⁡
⁡⁡
⁡ #メダカ⁡
⁡ #めだか⁡⁡
⁡ #medaka
⁡ #JMU⁡
⁡ #jmu⁡
⁡ #Japanmedaka
木口です。
 今年は、楊貴妃の光体形と紅白を赤くする事と、楊貴妃の尾鰭を大きくする事に頑張りたいと思います。
 天女の舞、リアルの楊貴妃も投稿したかったのですが、網で掬うと鰭にキズが入り病気に成るのが怖くて出来ませんでした。12月に天女の舞の光体形で失敗しました。

#めだか
#メダカ
#JMU
#jmu
#medaka
#japanmedaka
寒中見舞い申し上げます🙏

奥豊後めだか塩月です🤗
今年は公私共にチャレンジの1年になる予感がします🙋

最近一眼を新調しまして練習中のレッドクリフダークタイプ1枚と動画です🐟🌟

では今年もよろしくお願い致します🙏🙏✨

#めだか
#メダカ
#JMU
#jmu
#medaka
#japanmedaka
寒中お見舞い申し上げます。JMUの坂出です。
相変わらず三色ラメ幹之の投稿ですが、1枚目は昨年春先から秋口まで採卵したメスの個体です。
好みの柄では無く、頭部の紅に黒地が汚れのように入り、柄的には欠点も多い個体だと思います。ただ、体型が良く、背中の白地に濃い墨質が、べったりと出てる個体だったので、この表現を次世代に繋げたいと種親として決めました。
ペア採卵でシーズン中6匹のオスを交代させながら採卵しました。

2枚目が子供達です。春先までに色あがりしてくれる事を期待しつつ、どの組合せが良かったか振り返ってみるのを楽しみにしています。

三色は、中々思い通りにいきませんが、それも三色の魅力なんでしょうね。

#めだか
#メダカ
#JMU
#jmu
#medaka
#japanmedaka
こんにちは。垂水です🙇‍♀️ 年末 こんにちは。垂水です🙇‍♀️
年末にアップしたメダカと近いタイプの個体です🖐体外光とラメとロングフィンの強いものを選んでみました🤔今年は黒さとラメと体外光とロングフィンの強化を進めていきたいと思ってます✨
#メダカ#めだか#medbka#JMU#jjmu#japanmedaka
さらに読み込む Instagram でフォロー

日本メダカユニバース JMU Follow

Welcome To Japan Medaka Universe ! 『日本から改良メダカを世界に広めよう』 メダカを愛する仲間や同志(ユニバース)が集まり、2022年1月1日に発足いたしました。 メンバーの作ったメダカが日本から世界へ飛び出すことを願っています🌏

medaka_jmu
medaka_jmu 日本メダカユニバース JMU @medaka_jmu ·
12 3月

岡崎葵メダカさんのYouTubeチャンネルに、垂水会長 2023春の飼育場訪問がアップされました。
是非ご覧ください✨

Vol.1
https://youtu.be/_36mQGO2wNY

Vol.2
https://youtu.be/PnvRTYdL80g

Reply on Twitter 1634879188258942978 Retweet on Twitter 1634879188258942978 3 Like on Twitter 1634879188258942978 20 Twitter 1634879188258942978
medaka_jmu 日本メダカユニバース JMU @medaka_jmu ·
31 1月

3月下旬発行予定の「メダカ百華 Vol.15」に 第1回メダカガチバトルの全てが8ページ以上にわたり掲載されます!

https://www.instagram.com/p/CoFNslbp2Lq/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

#メダカガチバトル

Reply on Twitter 1620572468397342720 Retweet on Twitter 1620572468397342720 1 Like on Twitter 1620572468397342720 22 Twitter 1620572468397342720
Load More...
© 2022 Japan Medaka Universe.